
A檜四寸百年住宅グレードアップ
丈夫で長持ちの家は、古くから、構造材が太く、天井が高いことが知られています。
いまなら価格据え置きで実現!
-
100年の住まいを支える檜四寸無垢柱
座屈強度は集成材の1.3倍
1面背割に対し1.1倍
圧縮強さは3.5寸柱の1.9倍 -
コンクリート強度30N/㎡揺るぎなき100年基礎
-
ヘビーティンバーシステム地震に強い木組剛床
構造材の梁を安全側のサイズに統一、継ぎ手を少なくし、構造強度を高めます。ストロング床組みは、犬山城を参考にした剛床で、地震時の力を耐力壁にスムーズに伝えます。
-
日本の家の真髄高天井仕様(ハイスタッド)
日本人の平均身長も高くなり、体格も大きくなっているので、天井も高くして空間のゆとりを感じる暮らしをしましょう。
-
完成後を見守り続ける構造躯体60年長期保証
引渡しから5年目までは年2回、9年目までは年1回、それ以降はリフォーム社員が家ある限り住まいを見守り続けます。
B外壁タイルグレードアップ

外部にタイルを張ることで、外壁の耐久性、断熱効果、遮音効果が高まります。快適な家には最高の仕上材です。オリジナルタイルは35年の長期保証で安心。
オリジナル高級タイルのメリット
- 1安心の35年保証でメンテナンスフリー
- 2耐火性、耐久性、耐水性が高い
- 3街並みに馴染む美しいデザインと高級感
-
35年間メンテナンス不要
一般的なサイディングと比べて経年劣化が少なく、メンテナンス費用を抑えることが出来ます。保証期間は業界最長クラスの35年です。(ベランダ周りなど、10年ごとの防水メンテナンスが必要となります。)
-
長持ちする秘訣は施工方法にあります
継目のコーキングをタイルや接着剤で覆い、紫外線による劣化を抑えることで、35年間メンテナンスフリーを可能にしました。
-
美しく高級感あふれるデザイン
タイルは2種類のテクスチャーを3色のカラーバリエーションでご用意。街並みに映える表情豊かな外観を演出します。
サンドホワイト
サンドグレー
サンドベージュ
カームホワイト
カームグレー
カームベージュ
※色の決定は実物でご確認ください
-
タイルは厚みがあり、万一の隣家からの火災による延焼被害からもご家族をお守りします。
-
もらい火で自宅が延焼した場合、火元である隣家から賠償を受けられない場合があることをご存知ですか?
火災はいくら自分で気を付けていても遭ってしまうことがあります。特に、隣家が火元の場合は、類焼を防ぐことも難しいのではないでしょうか。しかし、日本では失火法があるために、隣家からのもらい火であっても、火元の家からは賠償を受けられないことの方が多いといわれています。そのような時は自分の力で守るしかありませんから、住まいの計画時はしっかり対策を考えておくことをお奨めします。
外壁タイルを取り入れたお客様の声
長岡 M様 2013年お引渡

タイルには興味がありましたが、今どきの外壁サイディングで住まいを計画しようと思っていました。営業の方から35年保証のタイルを是非と奨められて初期費用は掛かりましたが、採用しました。築12年目になりますが、メンテナンスフリーで光の陰影あるタイルは高級感もあり、さらに厚さもあるので外の音があまり伝わってきません。断熱効果もなんとなくあるように感じます。タイルを奨めてくれたおかげで現在はメンテナンス費用も抑えられて、子供の学費など家計も助かってます。

グレードアップ
- グレートステージ輝・雅:オリジナルタイル 100㎡まで
- 匠の技クレステージ28:オリジナルタイル 90㎡まで
※ 商品別仕様について、詳しくはスタッフにお尋ねください。
全国一斉見学会「住まいの探検フェア」同時開催!
「やまと」構造現場見学会開催!
2025年(令和7年)
9月6日土
9月13日土
9月20日土
9月27日土
10月4日土
10月11日土
「やまと」完成現場見学会開催!
2025年(令和7年)
9月6日土
9月13日土
9月20日土
9月27日土
10月4日土
10月11日土
環境にやさしい脱炭素社会の住宅
日本ハウスHDは、
「檜品質」「ゼロエネ品質」「快適品質」
日本の森林を守る 檜 木造住宅
高断熱高気密ゼロエネの家
伐採がCO2吸収量を高め、森を守る
建築時のCO2排出量の
少ない木造住宅
炭素を貯蔵することで
CO2削減に貢献
森を一緒に育てませんか?
日本ハウスHDでは1棟建てるごとに檜を植える、森を育てるための植林活動をしています。

詳しくは、お近くの展示場・支店営業所まではこちらから
