会社概要
会社情報
社名 | 株式会社日本ハウスホールディングス |
---|---|
本社所在地 | 〒102-0072 千代田区飯田橋四丁目3番8号 日本ハウスHD飯田橋ビル ※ビル名称が「日本ハウスHD飯田橋ビル」に変更となりました フリーダイヤル 0120-52-6868 TEL 03-5215-9881(代表)/FAX 03-3239-9833 お客様コールセンター 0120-779-264 アクセスマップ |
設立 | 昭和44年2月13日 |
資本金 | 38億7,337万円 |
上場取引所 | 東京証券取引所 市場第1部 |
建設業 | 国土交通大臣(特-1)第4959号 |
宅地建物 取引業 |
国土交通大臣(12)第2167号 |
沿革
1969年(昭和44年) | 2月 | 資本金1,000万円をもって岩手県盛岡市本町通に設立。 |
---|---|---|
1971年(昭和46年) | 3月 | 木造注文住宅の本格販売を開始。 |
1972年(昭和47年) | 3月 | 東北地方展開の第一歩として仙台支店を設置。 |
1974年(昭和49年) | 3月 | 関東地方進出の第一歩として宇都宮営業所を設置。 |
1975年(昭和50年) | 2月 | 北海道進出の第一歩として札幌支店を設置。 |
4月 | 合理化によるローコストの企画木造住宅「デザインホーム」を販売開始。 | |
1976年(昭和51年) | 4月 | 中部地方進出の第一歩として静岡支店を設置。 |
1978年(昭和53年) | 1月 | 中国地方進出の第一歩として岡山営業所(後に移転)を設置。 |
1979年(昭和54年) | 3月 | 九州地方進出の第一歩として大分営業所を設置。 |
6月 | 在来工法住宅では初の「耐震施工」を完成。 | |
1980年(昭和55年) | 4月 | 「株式会社ホテル東日本」設立。 |
1981年(昭和56年) | 4月 | 「ホテル東日本盛岡」開業。 |
1984年(昭和59年) | 11月 | 注文住宅を一歩進めた「提案住宅」の商品ポリシーを確立。 |
1986年(昭和61年) | 2月 | 新技術をとり入れた住宅「ニューテック・シリーズ」を販売開始。 |
1987年(昭和62年) | 1月 | 「近代和風」の考え方を商品化。近畿地方進出の第一歩として東大阪営業所を設置。 |
7月 | 四国地方進出の第一歩として高松営業所を設置。 | |
1988年(昭和63年) | 2月 | 木造3階建住宅「アーバン・バリュー」販売開始。 |
8月 | (社)日本証券業協会に株式店頭登録。 | |
1990年(平成2年) | 3月 | 「ハイブリッド工法」住宅、木造住宅合理化システム認定。 |
1992年(平成4年) | 2月 | 建設省「新世代木造住宅供給システム」当選。 |
4月 | 「木造軸組パネル工法住宅」木造住宅合理化システム認定。 | |
9月 | 新商品「近代和風 やまと」販売。 | |
1993年(平成5年) | 5月 | 「新木造システム」(パネル化工法住宅)の本格販売開始。 |
6月 | 「ホテル東日本宇都宮」開業。 | |
7月 | 「系統連系型ソーラーハウス」販売。 | |
1994年(平成6年) | 2月 | 新商品「近代和風 小京都」発売。 |
1995年(平成7年) | 2月 | 東日本ウッドワークス中部設立。 |
4月 | 新木造システム住宅全国販売。 | |
7月 | 東日本ウッドワークス北海道設立。 新提案システム住宅「夢家族」発売。 | |
リゾート施設「けんじワールド」開業。 | ||
11月 | 「ホテル森の風鴬宿」開業。 | |
1997年(平成9年) | 12月 | CHS住宅認定。 |
1998年(平成10年) | 8月 | 新商品「うらら・季節を彩る家」販売。 |
1999年(平成11年) | 2月 | 新商品「うらら・団らん家族」発売。マイホームサポートシステム導入。 環境共生住宅認定取得。 |
4月 | 新商品「うらら・家族百景」発売。 | |
8月 | 新商品「スーパーエコイズム」発売。 | |
2000年(平成12年) | 3月 | 「息をする壁体」日本太陽エネルギー学会奨励賞受賞。 |
11月 | 住宅性能表示制度「住宅型式性能」認定。 | |
2001年(平成13年) | 4月 | 新商品「日本の家 やまと」発売 |
12月 | 「家族紀行」発表 | |
2003年(平成15年) | 1月 | オール電化の家「オーレック」・ソーラー発電の家「ソーラーハウスE」発売 |
2月 | 「新木造システム」発売 | |
3月 | 「メーターモジュールの家」発売 | |
5月 | 企画提案型、高品質賃貸住宅「プライムステージW」発売 | |
8月 | i-design発売 | |
2004年(平成16年) | 2月 | 「ファーストステージ レジエ」「セカンドステージ バリューラ」発売 |
8月 | 「宿泊体験展示場」全国展開 | |
2005年(平成17年) | 2月 | 新商品「クオライフ」発売 |
3月 | 「東京本社」「盛岡本社」2本社体制構築 | |
4月 | 「やまと レジエ」「やまと バリューラ」発売 | |
2006年(平成18年) | 2月 | 「やまと 日本の家・木の家 華シリーズ」発売 |
8月 | 「やまと 骨太百年の家 館シリーズ」発売 | |
2007年(平成19年) | 2月 | 「やまと 彩シリーズ」リニューアル発売 |
2008年(平成20年) | 2月 | 40周年記念商品「スーパーエコイズム40」発売 |
6月 | 本社機構を東京本社に集約・統合する。 | |
2012年(平成24年) | 2月 | 太陽光発電を標準搭載。※2015年4月現在、一部非対応商品があります。 |
2013年(平成25年) | 9月 | 制震パネル「グッドストロングウォール」で2013年度グッドデザイン賞受賞 |
11月 | 東京証券取引所第二部へ市場変更 | |
2014年(平成26年) | 4月 | 東京証券取引所第一部へ市場変更 |
2015年(平成27年) | 5月 | 「株式会社日本ハウスホールディングス」に社名変更 |
2016年(平成28年) | 2月 | 盛岡本社を東京本社に統合。 |
本店所在地を東京都千代田区に置く。 | ||
2017年(平成29年) | 8月 | 「檜の柱」使用量日本一(日刊木材新聞社) |
10月 | 銀河高原ビールを売却 | |
2018年(平成30年) | 2月 | 2月13日 創業50年 |
3月 | 創立50周年記念モデルハウス 隈研吾氏設計監修 | |
6月 | ホテル会員権事業「みやび倶楽部」開始 | |
10月 | ホテル四季の館 那須、ホテル森の風 那須 オープン | |
2019年(令和元年) | 6月 | 「快適住宅」シリーズ発売 |
2020年(令和2年) | 2月 | ホテル森の風 立山キッズランド リニューアル |
3月 | WEB住宅展示場・バーチャル住宅展示場スタート | |
7月 | 那須みやびの里にフルーツパーク森の風オープン | |
11月 | 限定企画商品「クレステージ」シリーズ発売 |