
静岡営業所
- 所在地静岡市駿河区高松1丁目7-11
- 無料通話
- TEL054-260-4371
アクセスマップ
静岡営業所は、開設が昭和51年4月と日本ハウスHDの営業所でも古く、歴史のある営業所の一つといえます。ご縁を頂いたお客様は1,500件を越え、これからも地域に密着しお客様に喜ばれる会社を目指して、日々活動しております。
日本の家づくりの伝統的な設計手法を取り入れつつ、地域の気候風土や、街並み、文化までをふまえた上で、ご家族の様々なご希望を実現する日本ハウスHDの家づくり。もちろん「和」のスタイルのみならず、「洋」「モダン」など、上質なたたずまいのデザインコンセプトをご提案しております。また、日本ハウスHDでは「環境にやさしい、脱炭素社会の住宅」というコンセプトで3つの品質を追求し、日本の家・檜の家「館」「極」「輝」「雅」シリーズをご用意いたしました。もちろん、お客様のライフスタイル、家族構成、建築条件、ご予算など様々なご要望に合わせて担当設計士が的確な家づくりをご提案いたします。家づくりの主役はお客様です。我々日本ハウスHDは、お客様の夢を実現するためのパートナーとして、ぜひお役に立ちたいと思っております。お近くの展示場に一度ぜひお出かけ下さい。
■沿革
昭和51年4月 開設
昭和62年2月 三島出張所を開設
平成16年11月 真田和典(現社長)が静岡支店長に就任
平成19年3月 J・エポックホーム事業部静岡営業所を開設
平成29年8月 野中輝(現所長)が静岡営業所長に就任
令和元年8月 J・エポックホーム事業部を日本ハウス事業部に統合
アクセス案内
担当展示場
イベント情報
-
- 開催期間8月6日(土)~28日(日)
- 開催場所静岡展示場
-
- 開催期間8月13日(土)・14日(日)
- 開催場所静岡市構造現場
-
- 開催期間8月27日(土)・28日(日)
- 開催場所静岡展示場
スタッフ紹介
-
脱炭素社会の住宅として自然素材である木造住宅のぬくもりは家全体を暖め、ご家族の心までぬくもりを与えます。住むほどに安らぎが深まり、永く住む為の条件を追求した日本ハウスHDの住宅を是非ご覧下さい。
プロフィールを見る
-
日本ハウス事業部 営業課 係長 SBS静岡展示場展長
服部 雅一
お客様の夢を実現できる様こだわりの家づくりを目指しております。お客様のどんなご要望にも真剣にお応え致します。いつでもお気軽にご相談下さい。
プロフィールを見る
-
日本ハウスHDの檜に包まれた住まい、心にも体にも優しいお住まいを多くの方に感じて頂きたいです。お住い造りからアフターフォローまで生涯に渡って全力でサポートさせて頂きます。
プロフィールを見る
-
木造建築工法は色々ありますが、住宅は価値を追求し我社では檜の材料を使用しております。本物の家造りとは日本の風土に合った材料で造ることです。末永く安心して生活して頂く為に全力でサポート致します。
プロフィールを見る
-
親切・丁寧そしてお客様に寄り添ったご提案をモットーに日々精進しております。安心し住まいづくりを進めて頂く為に迅速にご対応いたしますので、ぜひ一度展示場にご来店ください。
プロフィールを見る
-
お客様の夢のマイホームを形にする仕事を担当させて頂いております。日本ハウスHDの熟練した施工力で安心の家づくりを実現いたします。棟梁がつくる家づくり、ぜひ一度現場を見てください。
プロフィールを見る
-
「家づくりのきっかけは何だろう」そこから自由設計はスタートします。これまでの生活の改善だけでなく、新しいライフスタイルのご提案。将来的な生活の変化を踏まえながら、「ご家族のかけがえのない場所をつくる」ということを心掛けて設計しています。
プロフィールを見る
-
日本ハウス事業部 事務課 兼 ホームアドバイザー
八木 智子
お客様のご入金管理やホームアドバイザーとして安心してご計画ができますようサポート致します。お子様連れのお客様も是非展示場へ遊びに来てください。
プロフィールを見る
-
我社の企業理念である「報恩感謝の心」を念頭に社員共々取り組んでおります。スタッフ一丸となってお客様に喜ばれ、ご支援が頂けるような店を目指しています。ご検討の際は是非ご来場下さい。
プロフィールを見る
-
末永くご家族様皆様が安心・安全・快適に暮らして頂ける住まいでありますように、お住まいの点検、メンテナンスのご相談を承ります。お気軽にお声掛けください 宜しくお願い致します。
プロフィールを見る
-
リフォーム事業部 静岡営業所 ホームサービス課
杉山 敏之
お客様に家をお引渡ししてから6ヶ月・1年・2年・5年・10年と定期的に訪問し点検を行います。アフターメンテナンスも含め、お客様の大切な財産である建物をいつまでも快適に暮らしていけるようにしていきます。
プロフィールを見る
- 店名
- 静岡営業所
- 担当展示場
- 静岡展示場
- 出身地
- 福島県会津若松市
- 趣味
- ゴルフ、モータースポーツ
家づくりのモットー
脱炭素社会の住宅として自然素材である木造住宅のぬくもりは家全体を暖め、ご家族の心までぬくもりを与えます。住むほどに安らぎが深まり、永く住む為の条件を追求した日本ハウスHDの住宅をぜひご覧ください。

皆様のご来場を心より
お待ちしております。
日本ハウス事業部 営業課 係長 SBS静岡展示場展長
服部 雅一
- 店名
- 静岡営業所
- 担当展示場
- 静岡展示場
- 出身地
- 静岡県焼津市
- 趣味
- 旅行、読書
家づくりのモットー
お客様の夢を実現できる様こだわりの家づくりを目指しております。お客様のどんなご要望にも真剣にお伝え致します。いつでもお気軽にご相談ください。

皆様のご来場を心より
お待ちしております。
- 店名
- 静岡営業所
- 担当展示場
- 静岡展示場
- 出身地
- 鹿児島県曽於郡大崎町
- 趣味
- 旅行、映画
家づくりのモットー
日本ハウスHDの檜に包まれた、心にも体にも優しいお住まいを多くの方に感じて頂きたいです。お住まい造りからアフターフォローまで生涯に渡って全力でサポートさせて頂きます。

皆様のご来場を心より
お待ちしております。
- 店名
- 静岡営業所
- 担当展示場
- 静岡展示場
- 出身地
- 静岡県富士市
- 趣味
- テニス、ネットショッピング
家づくりのモットー
木造建築工法は色々ありますが、住宅は価値を追求し我社では檜の材料を使用しております。本物の家造りとは日本の風土にあった材料で造ることです。末永く安心して生活して頂く為に全力でサポート致します。

皆様のご来場を心より
お待ちしております。
- 店名
- 静岡営業所
- 担当展示場
- 静岡展示場
- 出身地
- 静岡県富士宮市
- 趣味
- 料理、ゲーム
家づくりのモットー
親切・丁寧そしてお客様に寄り添ったご提案をモットーに日々精進しております。安心・安全なお住まい造りを進めて頂く為に迅速にご対応致しますので、ぜひ一度展示場にご来店ください。

皆様のご来場を心より
お待ちしております。
- 店名
- 静岡営業所
- 担当展示場
- 静岡展示場
- 出身地
- 静岡県静岡市
- 趣味
- 道の駅巡り、食べ歩き
家づくりのモットー
お客様の夢のマイホームを形にする仕事を担当させて頂いております。日本ハウスHDの熟練した施工力で安心の家造りを実現致します。棟梁がつくる家造り、ぜひ一度現場を見てください。

皆様のご来場を心より
お待ちしております。
- 店名
- 静岡営業所
- 担当展示場
- 静岡展示場
- 出身地
- 千葉県我孫子市
- 趣味
- ゴルフ、食べ歩き
家づくりのモットー
これまでの生活の改善だけでなく、新しいライフスタイルのご提案・将来的な生活の変化を踏まえながら、「ご家族のかけがえのない場所をつくる」ということを心掛けて設計しています。ぜひ、自由設計の楽しさをご体感ください。

皆様のご来場を心より
お待ちしております。
日本ハウス事業部 事務課 兼 ホームアドバイザー
八木 智子
- 店名
- 静岡営業所
- 担当展示場
- 静岡展示場
- 出身地
- 静岡県静岡市
- 趣味
- 読書、手芸
家づくりのモットー
お客様のご入金管理やホームアドバイザーとして安心してご計画が出来ますようサポート致します。お子様連れのお客様もぜひ展示場へ遊びに来てください。

皆様のご来場を心より
お待ちしております。
- 店名
- 静岡営業所
- 担当展示場
- 静岡展示場
- 出身地
- 静岡県静岡市
- 趣味
- ゴルフ、読書
家づくりのモットー
我社の企業理念である「報恩感謝の心」を念頭に社員共々取り組んでおります。スタッフ一丸となってお客様に喜ばれ、ご支援頂けるような店を目指しております。ご検討の際はぜひご来場ください。

皆様のご来場を心より
お待ちしております。
- 店名
- 静岡営業所
- 担当展示場
- 静岡展示場
- 出身地
- 兵庫県尼崎市
- 趣味
- 釣り、スポーツジム
家づくりのモットー
末永くご家族様皆様が安心・安全・快適に暮らして頂ける住まいでありますように、お住まいの点検、メンテナンスのご相談を承ります。お気軽にお声掛けください。宜しくお願い致します。

皆様のご来場を心より
お待ちしております。
リフォーム事業部 静岡営業所 ホームサービス課
杉山 敏之
- 店名
- 静岡営業所
- 担当展示場
- 静岡展示場
- 出身地
- 静岡県焼津市
- 趣味
- ドライブ、DIY
家づくりのモットー
お客様にお引渡ししてから6ヶ月・1年・2年・5年・10年と定期的に訪問し点検を行います。その他のアフターメンテナンスも含め、お客様の大切な財産である建物をいつまでも快適に暮らしていけるようにしていきます。

皆様のご来場を心より
お待ちしております。